グランマの信州日記

〜ここ信州で生きて行く〜

我が家は「さもないおかず」オンパレード

 

 

 来年に向けて心機一転、ブログをリニューアルしました。

 引き続きどうぞよろしくお願いします。

 

 

   f:id:granmayumi:20211228133352j:plain

有元葉子著 


(本の紹介文より)

あるものでサッと作るおかずこそ、

食卓の主役なのです。

「さもない」とは、たいしたことはない、

どうってことはないという意味の言葉です。

私のおかず作りは、あるもので作るが原則。

何もないようにみえても、冷蔵庫や食品庫に

何かしらはあります。

食材がいろいろあるのではなく、むしろこれ

しかない、という条件下で知恵を絞ることに、

料理作りの醍醐味さえ感じます。

「さもない」静岡の方言だそうです。

私の母も郷里は静岡でしたが、この言葉は

あまり使わなかった。

「さもない」(そうしなければ)とは意味が全く

違う様ですね。

 

有元さんは冷蔵庫や食品庫にある食材でおかずを

作るようですが、、、

うちなどはいつも見切り品や菜園の残り野菜で

「さもないおかず」オンパレードだと可笑しく

なります。

 

庭のビニールトンネルをかけた春菊でサラダを

作りました。

寒いので成長が止まって小さいまま・・・

 

(料理研究家の小林まさみさんのレシピを参考)

f:id:granmayumi:20211228141634j:plain

 

柔らかい生の春菊に胡麻油と和風ドレッシングを

かけて、韓国のりをのせたら、、、

さっぱりして、ムシャムシャ食べられました。

 

日本海側は何十年ぶりの豪雪で大変なようで・・・

お見舞い申し上げます。

当地(東信州)では昨夜、うっすらと雪が降った

程度ですが、寒風が半端なく凍結防止をしてある

お風呂の給水管ですら凍りつきました。

幸い湯舟にはお湯がはれましたがシャワーはアウト。

外の給水管を毛布でくるんで、ホカロンで温めたら

「ふ〜〜」無事にお湯が出てきました。

こんなことは当地に越してきてから初めてです。

まだまだこの寒波は居座るとか、、、

 

庭で寒さで瀕死の残り野菜を収穫しました。

(小さいブロッコリー、成長できない白菜、ねぎ

 こぼれ種から出た小松菜など)

f:id:granmayumi:20211227161300j:plain

 

さて、これらで「さもないおかず」?

煮込みうどん?野菜炒め?でもいいかな。。。