グランマの信州日記

〜ここ信州で生きて行く〜

じわじわと暮らしにくさを実感

 くま三兄弟に応援ポチお願いします

  にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

 

 

昨日、今日 Lineで送られてきた桜の写真。

毎年のことながら、うっとりです。

 

千鳥ヶ淵

 

鎌倉

 

テレビでも、満開の桜の映像が これでもか! とばかりに

映し出されていますね。

 

なので、、、信州で桜が満開になる頃にはもう見飽きた感じで、

悲しきかな感動は薄いです。

 

 

でもやっと春が来て、、、

水道管が凍らなくなってホッとしています。

 

この冬の寒さで、電気代が跳ね上がりました。

暖房は灯油、エアコンは一度も使っていないのにです。

 

跳ね上がった理由はそう、水道管凍結防止ヒーターです。

(ヒーターが付いていても、1〜2回水道管が凍りそうでした)

 

2021年11月引落    4,210円

2021年12月引落    5,770円

2022年 1月引落   12,209円 (昨年の1月 10,164円)

2022年 2月引落   11,032円 (昨年の2月  7,248円)

2022年 3月引落   まだ金額は未定。

 

昨年の1、2月と比較すると5,829円も高くなっています。

もちろん「ヒーター用節電器」もつけているのにです。

 

(電気代90%安くなるは誇大広告かも?)

 

その代わり、熱帯夜がない真夏は3,000〜4,000円で

推移します。

 

それにしても、これから更に電気代は値上げ。

原油も然り。

家計簿の光熱費の予算を増やさなければなりません。

その分、食費と日用品費を削るわけですが、、、

それらも値上げだし・・・

 

じわじわと暮らしにくさを実感せざるをえません。

 

でも、ウクライナの人々のことを思うと、、、

家があって普通の生活が送れるのですから感謝こそすれ

文句を言ってはバチが当たると思っています。。。

 

 
 今年の干支、虎の子兄弟です   

「がんばれよ!」応援ポチお願いします。   

   にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 

     

 

      
人気ブログランキング