グランマの信州日記

〜ここ信州で生きて行く〜

一番手強い不安は「生活意欲の消失」

くまさん兄弟に応援ポチお願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

 

 

今朝は、全国各地で今季1番の冷え込み、、、

明朝も「霜」注意報が出たので、今のところなんとか

持ち堪えているピーマンやトマトはそろそろ撤収です。

 

 

 

いよいよ、1ドル=150円 に近づきました。

ボジョレーヌーヴォーも円安と燃料代で昨年より1,000円以上

高いとか。

特に飲みたい訳のではないので「ふ〜ん」という感じです。

 

また、電気料金の来春の値上げによる負担増対応策として

2,000円という数字が発表されました。

利用料金に応じての金額かと思いますが「焼け石に水」に

ならなければいいのですが。

 

そして、戦争や円安原因による物価高で家計は年間85,000円

の負担増になるとの試算。

当然、低所得者の方が実質の負担は重いということで、、、

月7,000円強、年金生活者には辛い数字です。

 

 

 

昔、3人の子供の教育費に追われていた頃、、、

「子供の教育には時がある」とよく言われていました。

今はお金がないからちょっと待ちなさい。

数年後、さあお金が出来たから、、、

といっても成長する時期は過ぎていたと。

 

なぜ今その話を思い出したかというと、、、

 

高齢者の我が身。

今のこのご時世、ただただ物価高に如何に対応すべきか?

値上げ一方の外食も極力控えて、ひたすら節約に励む。

 

数年後、さあ物価も落ち着いてきたから、、、といっても元気に

動ける時期は通り過ぎていた、なんてことになるかもしれないから

です。

 

お金、ない袖はどうやったって振れませんが、気分だけは萎縮しない

で今を楽しまなくては、せっかくの老後の自由がもったいないです。

 

この先の生活の不安を抱えて、、、次に来るのは健康の不安かも

しれません。

次々に不安を抱えて守りの姿勢で生きるより、多少赤字覚悟でいろいろ

今を楽しもうと、頭では、、、そう、頭では考えています。

しかし、実行する勇気は、、、年々消失していっているみたいです。

 

この先の一番手強い不安は「実行意欲の消失」すなわち「生活意欲の消失」

でしょうか。。。

 

 

 

 今年の干支、虎の子兄弟です 

応援ポチ  ありがとうございます。 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村 

    

  

 

PVアクセスランキング にほんブログ村