グランマの信州日記

〜ここ信州で生きて行く〜

住んでいる地域の水質は / 空心菜 / 再生野菜

くまさん兄弟に応援ポチお願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

 

昨日から夜にかけての線状降水帯の被害はかなり大きかったようで、

被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

この異常気象では、明日は我が身かもしれず気を引きしめています。

 

 

今日水道屋さんが修理に来てくれました。

「給湯器の配管の劣化」で修理をお願いしたのですが、「給湯器本体」も調べてくれて

本体には異常がないことがわかり、私より水道屋さんの方がほっとしていました。

 

なぜなら、やはりまだ給湯器は品薄状態でなかなか発注しても商品が届かないとのこと。

冬に給湯器は不足して大騒ぎになりましたが、まだその影響は続いているようです。

 

トイレを新設してくれた業者さんも、お風呂場の蛇口を交換してくれたクラシアン

今回の水道屋さんも皆さん口を揃えて「この辺りの水質は悪いので、管の劣化が早い」と

言っていました。

 

以前住んでいた佐久地方は八ヶ岳からの水源だったそうで、本当に綺麗な水でした。

 

ところが、今住んでいる御代田、小諸、軽井沢近辺の水源は浅間山なので、石灰が

とても多い水質のようです。

 

 

ネットによれば、、、

活火山である浅間山周辺の火山灰や軽石が堆積した地層を通り抜けてくるのです。

時間をかけて地層を通り抜けてろ過されます。

その過程でカルシウムやマグネシウムのミネラル分が蓄えられるため日本でも

少数の「硬水」になります。 硬度でいうと約140mg/lです。

 

これがどういうことか良くわかりませんが、、、流しはすぐ白っぽくなるし使いにくい

水質であることは確かです。

でも水道水に関しては、住んでいる以上 如何ともし難いです。

転居するときにも、水質までは考えませんでした。

 

・・・で、給湯管は家の中だけでなく外側も差し障りのない範囲で綺麗に直りました。

これで一安心です。

 

 🚰  🚰  🚰  🚰  🚰

 

 

 YouTube を見て、早速「空芯菜」をスーパーで買ってきました。

 

youtu.be

 

1束 199円(税抜)。

 

 

YouTube を見ながら、、、

 

 

茎を切って、、、

 

 

土に植える前に、根を出させるために水につけてみました。

 

その後、プランターに植え付けてみようと思います。

 

 

それから、、、

春頃に、見切り品で買った「バジル」のひと枝を水に挿しておいたら、花が咲き、、、

 

 

白い根っこがワサワサ出ていました。

気温も上がってきたので、地面に植えてみようと思います。

 

 

いつか植えた「キャベツ」芽、、、大きくもならなければ枯れもしません。

 

 

再生野菜、YouTubeのようにはなかなか上手く育たないものでした。。。

 

 

 今年の干支、うさぎ姉妹 応援ポチ ありがとうございます。