グランマの信州日記

〜ここ信州で生きて行く〜

脳はアブラで出来ているらしい / 油淋鶏

くまさん兄弟に応援ポチお願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

 

杏林大学 名誉教授  医学博士       古賀良彦先生

の「知られざる脳の秘密」によると、、、

 

脳は水分を除くと約6割は油で出来ていて、この油が

脳を柔らかく保ち、情報伝達をスムーズにすることで

頭の回転や前向きな気分を維持しています。

 

 

 

年齢と共に脂が減ることは衰えの一因で、脳に大切な

油のうち、特に重要なのがDHAEPA・ARAという

3つのオメガ脂肪酸で、中でも脳に不可欠なDHA・ARA

は加齢により減ってしまうことがわかっており、これが

脳の衰えの一因と考えられます。

 

DHAEPAは青魚に、ARAはレバーや卵などにぽく含まれ

ます。

 

・・・ということでした。

 

 

 

 

現在の高齢者の多くは、癌よりも認知症を恐れているようで、

私も例外ではありません。

 

オメガ脂肪酸を補うサプリメントはたくさんあるようですが、

誰もがそうなように、やはり食事から摂りたいと思っています。

 

青魚というと「さば」「あじ」「サンマ」を思い浮かべますが、

「マグロ」「カツオ」「ニシン」も青魚に分類されるようです。

 

その他にも、、

大豆食品(大豆の煮豆、豆腐、納豆、枝豆、おから、きな粉)も

脳を元気にする食材と聞いています。

 大豆に含まれるチロシンには、ノルアドレナリンドーパミン

分泌を高める作用があるとのこと。

 

四方海に囲まれた日本、、、

昔ながらの、魚に納豆そして豆腐の味噌汁の食事をとっていれば

脳は健全に保たれるということですね。

 

ただ、サバやアジの干物などは塩分の強いものが多く、血圧も

心配になるので痛し痒しです。

 

 

 

 

ある日の昼ごはん、台湾料理「油淋鶏1,080円でした。

これは同じ「油」でも、魚でなく鳥の油揚げものでした。

 

 

でも、結局食べきれずに半分「お持ち帰り」して、夕食に食べましたが

やっぱり出来立ての方が美味しいですね。。。

 

 

今年の干支、うさぎ姉妹 応援ポチ ありがとうございます。