グランマの信州日記

〜ここ信州で生きて行く〜

ドイツの女性はヒールを履かない/ 中国産うなぎ

くまさん兄弟に応援ポチお願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

 

 

娘が買って、読みかけてテーブルに置いてあった本。

 

「ドイツの女性はヒールを履かない」サンドラ・ヘフェリン 自由国民社

 

   

 

この手の本は「ドイツ人は優れているので、日本人は見習うべき」という内容の本が

多いですが、、、

この本もドイツ人を美化している点では、同類の本かな?と思います。

 

ただ、興味をもって読んだのは、、、

ドイツ人は「1に散歩、2に散歩、3に散歩」という項目でした。

 

ドイツ人は歩くことが好きなので「ちょっとそこまで」は「数キロメートル先」の

こともあるそうで、当然靴選びも「歩きやすい」靴を大事にするとのこと。

 

そして靴を休ませ、手入れするために同じ靴は2日連続で履かない。

 

日本は「靴を脱ぐ文化」、一方ドイツでは「1日中履き続ける」ので、、、

この件に関しては「すべてドイツと同じようにする必要はない」とも書いてあります。

 

 

第2章では「お金をかけない」 第3章では「気楽に生きる」

第4章では「ヒールは履かない」第5章では「努力を強いられない」

第6章では「週末は友人と過ごす」

 

 

雑誌などで見ると、確かにドイツはすっきりときれいな家の中が多いですが、

街並みも同じですね。

ヨーロッパはどの国も、本当に素敵な街並みです。

一方、アジアではごちゃごちゃとして素敵とは言い難い街並みが多いです。

それも民族性の違い、、、文化の違いでしょう。

 

当然なるほど、、、と参考になる項目もあり、楽しく読み進みました。

 

この本には全体的に「ドイツの良い点」が書いてありますが、、、

 

この本に書いてあることは「ヒント」または「インスピレーション」として

とらえていただき、自分の必要なものや自分の癒しになるものだけを取り入れて

ください。

 

とのことでした。

   

 

 

ところで、今日は「土用の丑の日」。

連日の暑さで「うなぎ」でも食べなきゃ生きていられない!

 

スーパーで「国産うなぎ2480円」と「中国産うなぎ1780円」迷いに迷って

500円も違うので、結局渋々「中国産うなぎ」にしました。

 

 

中国産、どんな育て方をしているのかわかりませんが、年に1〜2回しか食べないので

味の違いなど分かる筈もなく、美味しくいただきました。。。

 

 

 今年の干支、うさぎ姉妹 応援ポチ ありがとうございます。