グランマの信州日記

〜ここ信州で生きて行く〜

【手作りマスク100枚寄付】


4月後半から

三女と手分けして縫い始め

手作りマスク。







目標は100枚!


裏布の晒、、、

アマゾンプライムで頼んだのに

配達に4日もかかったし、、、

当然、ゴム紐も足りない。

挙句の果て、白ミシン糸まで無くなり

どこを探しても売っていない、、、

(仕方がなくメルカリで購入しました)

それでも何とか完成しました~♪



とはいえ、悲しいかな、、、

根を詰めてミシンかけをしていると

うっ血するのか?

ムカムカと気分が悪くなって

私は中断せざるをえず、、、


後は三女が引き継いで、、、

ひたすら縫い続けてくれたので

やっと寄付できるようになった次第です。


今回の送り先はこちらです。





一人でも多くの人が

新型コロナから身を守れますようにと

願いながら縫いました。


そして、、、

夜はコロナビールで乾杯!




「ビールは正しく飲みましょう」との

次女からのアドバイスに従い

ライムを絞って入れました。





新型コロナウイルスを制圧した国

ニュージーランド産のライムです。

なるほど!

苦みもまろやかになり飲み口が

 美味しくなりました。






全世界の祈りです。。。


【ビーツと調理用トマト】


緊急事態宣言が1か月延長

すごい歴史の真っ只中に

生きているという実感がします。


😰   😰   😰   😰   😰 


今朝のジュース・・・

ビーツをいれたので

きれいな色になりました。






庭の隅で越冬したビーツもこれが最後、、、

未練がましく根の一部を切り取って

植えてみましたがどうなるでしょう?





(以下 ネットより引用)
ロシア料理のボルシチに入っている
真っ赤な野菜「ビーツ」は、
“奇跡の野菜”、“食べる輸血”と言われるほど、
栄養素が豊富です。
また、最近注目を集めているのが、
ビーツを摂取することにより体内で産生される
「NO(一酸化窒素)」。
この働きの発見は、ノーベル生理学・医学賞
受賞しました。


なんとも身体に良さそうなビーツなので

飲みつくしたら、、、

先日、蒔いた種が育つまでは、

直売所で買ってくることにします。

(今でも見つけると購入しています)
~~~~~~~~~~~~~~~~


ところで、同じ赤色野菜でも

ビーツは買うことが出来ますが、

調理用トマトは自分で育てないと

まずは手に入りません。





なので以前は、

「サンマルツァーノ」を育てましたが、

今年は

シシリアン・ルージュ」の種を

買ってみました。

たった4粒で736円! 高いです。
実際は5粒入りでした)


美肌トマト

ただ今、育苗器の中で

発芽待ちです。。。





【体調が崩れるときは】


春の日差しに光る

今日の浅間山です。




突然の、、、

岡江久美子さんの訃報

お冥福をお祈りいたします。

放射線治療による免疫力低下で

コロナウイルスに負けてしまわれた

とのこと。 悲しく無念です。

~~~~~~~~~~~~~~~~

免疫力をUPさせるために

暫くサボっていた野菜ジュースを

サイレントジューサーで絞って

また、飲み始めています。




リンゴ、広島産レモン、人参、小松菜、

セロリ、キャベツ、生姜 などなど 






野菜の搾りかすは、、、

市販の腐葉土袋の中に

生ごみ発酵分解のぬかを

混ぜて自己流堆肥にしています。





・・・で、

今日は暖かい日差しの中

散歩がてら、近くの野菜直売所に。





明日のジュースの材料・・・

カラフル人参とビーツを

買ってきました。



野菜ジュース・・・

毎日飲み続ければ、、、

薄紙を積み重ねる如くに効果が

出てくるかもと。


体調が崩れるときは、、、

坂道を転がり落ちるように

悪くなるから。。。





【Amazonブランドの乾電池】


当地・信州(東部)にも春がきて

やっと桜が満開になりました。


(17日の浅間山です)


緊急事態宣言が全国に出されて、、、

感染者数も一万人を超えてしまいました

ますますステイ・ホームしなくては!





・・・とはいえ、

食料品はスーパーで間に合いますが

電池などは割高なので買いたくない。

でも家電量販店まではちょっと遠い。

そこで、次女に勧められた、、、

AmazonBasics(アマゾンブランド)の

乾電池を頼んでみました。

20本で698円(プライムで送料込)

電池の寿命は使ってみないと

わかりませんが、買い得でした。






ポートランドに暮らす次女は

生鮮食料品もAmazon経由で買うとのこと・・・

今回はWhole Food Marketの

Amazon Deliveryを利用したそうです。






新型コロナ外出自粛の影響で

日本でも「ネット・スーパー」の利用が

ますます増えてきたようですね。

重いお米、かさばるトイレットパーパー

ネット環境さえあれば楽に頼める時代

生協もあの煩わしい注文用紙から

オンラインでの注文もできるように

なったとか。

でも・・・

大規模停電になったら?

サーバーがダウンしたら?


どうかそんな恐ろしいことには

なりませんように。。。






【瓶入りマヨネーズ】


数年前、血液検査でコルステロール値を

指摘されてから瓶入りマヨネーズを

使うようになりました。


ヘルマン リアルマヨネーズ
430g 670円

チューブのマヨネーズでは

ついかけすぎてしまうからです。

サラダに、にゅるにゅる、、、

お好み焼きにもだっぷりと、、、

キューピーマヨネーズ社の思うつぼ。

最近はコルステロールゼロのもありますが。

(イメージ画像です)



瓶入りだとスプーンを使うので

ポテトサラダにも入れ過ぎることはないし、

これからの時期に美味しいアスパラガスも

ほんのひと匙、お皿の横に置くだけで足ります。





チューブのマヨネーズに比べると

割高ですが、使う量を調整できるので

コスパは同じくらいだと思います。

更に容器がプラスチック製でないのが

環境にやさしく、気に入っています。

私の細やかなこだわりです。。。


(追伸)

今日の昼食は、

スーパーのお寿司でした。




「家にいて、いのちを守る」 

Stay Home (ステイホーム)

お持ち帰りに協力しています。。。




【庭の隅で野菜作り】


近所のブロッコリー畑、、、

3月下旬に苗を植えていました。



数日後には積雪に埋もれましたが

寒冷紗のお陰で無事だったみたいです。



では、そろそろ我が家もと、、、

苗を植えてみました。

ちょっと間隔が近すぎたかな?




寒冷紗がなかったので

防虫ネットで代用?

明日の晩あたり、また雪予報なので

ちょっと心配ではあります。




一方、育苗器の中では

ズッキーニと絹さやが

元気に芽を出しました。



こちらのケールはまだ小さい。



来週後半からは、、、

一気に暖かくなるとのことなので、

次はトマトとオクラの種を育苗器で

育てる予定です。

今年はミニトマトのほかに

フィオレンティーノと言う種を

メルカリで買ってみたので楽しみ~♪

庭の隅で野菜を育てるので

少量の種が買えるメルカリは

とっても有難いです。



日ごと新型コロナの感染者数が更新されて

不安な毎日ですが、、、

外出を控えなくてはならない分

野菜作りに楽しみを感じるこの頃です。

でも、ホンネはね、、、

パァ~~っと出かけたい!!!